名入れノベルティ・販促品・記念品をお探しなら

0120-163-167

受付時間 10:00-17:30(土日祝を除く)

FAX 050-3398-4446FAX注文書

カテゴリ別

価格別

  • カタログ請求はこちら
  • 名入れとは
  • オリジナルノベルティ
  • ばらまきノベルティ
  • カスタムメイド付箋特集
  • クリアファイル

定年退職記念品には名入れをして相手に喜ばれるギフトに!

2022.11.16

豆知識
定年退職記念品には名入れをして相手に喜ばれるギフトに!
目次

企業を定年退職する方へ記念品を贈る際は、ぜひ、企業名や退職の年度を名入れをして渡しましょう。

受け取った退職者にとっても、長年勤めた会社の思い出がより鮮明に残るアイテムになります。

この記事では定年退職を迎える年配の方が、退職記念品としてもらって嬉しい人気の商品を、渡すシーンやターゲットに分けて厳選しました。

また、ノベルティ.COMのコンシェルジュによる、名入れのアイディアもたくさんご紹介するので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

定年退職記念品とはどんな贈り物?

退職を迎える男性社員

日本では長らく、定年まで一つの会社で勤め上げることが一般的でした。

昭和から平成の時代は60歳が定年でしたが、2013年に制定された「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」により、定年が60歳から65歳に引き上げられました。

更に、2025年には70歳を定年する案が内閣府で検討されていて、定年の年齢は年々引き上げられています。

こうした背景から、昨今では、現役年数の大幅な増加や人材の流動性が高まったことで、定年より前に転職をして、複数の会社で経験を積むことも増えています。

しかし、日本企業では、まだまだ中高年世代が定年退職まで同じ会社で働くケースも多く、定年退職の際には企業や同僚から、退職のお祝いとして記念品を贈呈されます。

では、定年退職の記念品を贈るシーンには、どのような場面があるのでしょうか?

会社から永年の貢献に感謝を込めて

退職者が所属する会社が、定年まで勤め上げてくれたことに対して、感謝の気持ちを示すために記念品を贈呈します。

現在の定年退職世代は、集団採用で入社した人が多く、例年まとまった数の退職者がいることから、ノベルティグッズに社名や退職年度を名入れして、記念品として用意するのがおすすめ!

退職者にとっては、長い年月を過ごした会社ですから、会社に対する愛着や思い出も多くあります。

会社のことを思い出せるような記念品は、退職後も大切に使ってくれることでしょう。

部署やチームの同僚からのお祝い

退職者が所属していた部署や、一緒に仕事をしていた同僚から、お祝いとして退職記念品が渡されることがあります。

会社から贈られる画一的な記念品に比べて、同僚からの記念品は、より受け取る人の趣味嗜好に合わせたものが贈られます。

お酒が好きな男性にはタンブラーを渡したり、女性にはイメージに合わせた花束を用意するなど、受け取る人をイメージして記念品を選びましょう。

この場合は、最終出勤日の退勤時間近くに渡すことが多いです。

退職後に日を改めて記念品を渡す機会を作ることは難しいので、予め退職日に合わせて記念品を用意するといいでしょう。

家族や知人からのプライベートなギフト

退職者の配偶者や子供から、家族のために働き続けてくれた感謝や労いの気持ちを込めて、退職祝いのプレゼントを用意します。

また、交友関係が広い方や、企業で役職に就いていた方などは、知人からもお祝いを受け取ることがあるでしょう。

こうした、プライベートな関係の人に退職記念品を渡す際は、あまりかしこまらず、日常生活で使えるものや、リタイア後の趣味や余暇を楽しむ物などが適しています。

会社関係よりもカジュアルな記念品を選ぶと、より親しみのある雰囲気が出せますよ!


退職記念品を選ぶ際に注意したいポイント

定年退職した夫婦

次に退職記念品を選ぶ時に、気を付けたい項目について解説します。

定年退職は一生に一度の節目のお祝いですので、退職者がもらって嬉しい物を贈りたいですよね。

退職記念品ならではの注意点は以下になります。

・性別によって品物や色を変えると良い

・還暦のお祝いと近い年齢なので品物を変える

・社名や年度を名入れすると特別感がUP

それでは、詳しく見ていきましょう。

男性と女性では異なる商品がベター

定年退職世代では、まだ男女それぞれの価値観やライフスタイルを持っている方が多く、性別ごとに好きな色やデザインが存在します。

この点は若者世代と異なる価値観で、黒紺茶グレーといった色合いは男性向け、淡い色合いや花柄は女性向けというように、もらって喜ばれるデザインがあります。

同じデザインでも黒と赤、青とピンクというように、色違いで用意できると良いですね。

また、商品そのものも男女別に用意すると、それぞれの生活様式にマッチします。

シニア世代の男性にはお酒を嗜む人が多いのでタンブラーのような酒器が適していたり、女性ならバッグやポーチが普段使いしてもらえる商品です。

渡す相手の性別や暮らしぶりにあわせて退職記念品を選びましょう。

還暦の記念品とかぶらないアイテムを

定年退職は65歳前後となるので、どうしても60歳の還暦のお祝いと時期が近くなってしまいます。

5年間ではシニア世代のライフスタイルが大きく変わらないので、高齢者に喜ばれるアイテムを選ぶと、退職記念品と還暦のお祝いが重複してしまうことがあります。

また、年代的に父の日や母の日にも記念のギフトをもらっているケースが多いので、ほかお祝いとギフトがかぶってしまうのは気になるところ。

そんな時は、いくつあっても困らない筆記用具や酒器、タオルのような生活用品であれば、例え還暦のお祝いギフトとかぶってしまったとしても、受け取った人に使ってもらえるでしょう。

さり気なく、最近のギフトで何をもらったのかリサーチできるといいですね!

会社からは名入れで記念になるものを進呈

企業や団体から退職者に対して渡す記念品には、ぜひ、会社名を名入れをしましょう。

定年退職まで勤めた人にとって、会社は思い出が沢山残っている愛着のある場所。

最終出勤日以降は会社との関係も遠くなってしまいますが、記念品に会社名や退職年が名入れしてあると、見るたびに会社のことを思い出してもらえます。

退職後も会社のファンとなってもらうためには、名入れは有効な方法です。

ノベルティコンシェルジュのナイスアイディア!

退職記念品のタグ

多くのノベルティ制作を手掛けてきた、ノベルティ.COMのコンシェルジュが、今おすすめしたい定年退職記念品を提案します。

オリジナルデザインの制作や、名前部分の変更なども、個別に対応可能ですのでお気軽にご相談ください。

個別印刷できるアイテムが記念になる

オリジナルタオル

◯趣味のモチーフを印刷したタオルをプレゼント

ギターとDIYが趣味の上司へ、DIYの時にも使ってもらえるように大きめのスポーツタオル2枚セットをプレゼントしたいとのご要望で制作。

名前や日付だけでなく、趣味のイラストなどもお好みに応じて印刷可能です。

リンク:STスポーツタオル(ホワイト)/税込550円(税別500円)

ゴルフボールとタオルセット

◯ゴルフが趣味の上司へゴルフボールと刺繍入りタオルのセット

会社のロゴと上司の似顔絵をゴルフボールへ印刷し、今治タオルへイニシャルを刺繍したものとセットにした記念品を採用頂きました。

部署の方たちで気持ちの個もっとメッセージカードを添えて、退職される上司の方へ贈るそうです。

リンク:今治フェイスタオル スフレ/税込1,237円(税別1,125円)

退職記念品タンブラー

◯燕三条産のステンレスタンブラーへ刻印

会社ロゴと似顔絵、名前をレーザーで刻印。ご自宅で使っていただきやすいサイズのステンレスタンブラーで、受け取った人にも喜んでもらえそうです。

リンク:【日本製】二重タンブラー370cc/税込4,928円(税別4,480円)

定年退職の記念品に人気のおすすめ商品

退職記念品のお菓子

ここからは定年退職の記念品におすすめのアイテムをカテゴリごとに紹介していきます。

重厚感のある高級な記念品から、気軽に受け取れるノベルティグッズまで、名入れができる商品を中心に厳選しました。

アイテムによっては名入れだけでなく、金属製品へのレーザー刻印や、レザー調製品に箔押しを施すなど、高級感のある名入れを施すこともできます。

名入れ方法や費用に関しては、ノベルティ.COMの経験豊富なコンシェルジュがアドバイスさせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。

会社の思い出を残すフォトグッズ

同僚たちと一緒に撮影した記念写真を入れたフォトフレームは、会社での思い出をより鮮明に残せるアイテム。

最近ではパズルやタペストリーなど、気軽に自宅で飾れるフォトグッズも充実しているので、技あり記念品を探している企業におすすめです。

フォト1 アクリルフォトスタンド(ホワイト)【名入れ代込み】 税込721円/税別656円 リンク
フォト2 フォトフレームクロック【名入れ代込み】 税込861円/税別783円 リンク
フォト3 ジグソーパズル 40ピース【名入れ代込み】 税込305円/税別278円 リンク
フォト4 ファブリックポスター ナチュラル 税込187円/税別170円 リンク

 

名入れが光る!グラスやタンブラー

お酒を飲む習慣のある人には、グラスやタンブラーといった酒器が喜ばれます。

特に退職後は趣味や社会活動が始まるまで、退職者にとって食事は大きなエンターテイメントです。

楽しみにしている晩酌の時間に、社名を名入れした酒器を使えば、より思い出に浸れることでしょう。

酒器1 金色(こんじき)のタンブラー&ハンドタオルセット 税込438円/税別399円 リンク
酒器2 セラミックコート真空ステンレスタンブラー【レーザー名入れ代込み】 税込996円/税別906円 リンク
酒器3 オールドグラス 税込107円/税別98円 リンク

 

重厚感のある万年筆や文房具

定年退職世代は、まだまだ直筆で書類や手紙を書く習慣があるので、こだわりの筆記用具は普段から使えるアイテムです。

特に高級感のあるペンは、長年勤めてくれた人への感謝の気持ちも伝わるので、退職記念品にぴったりです。

ペン1 ローズウッドボールペン(紫檀材)  税込924円/税別840円 リンク
エンペラー ボールペン&シャープペンセット 税込251円/税別229円 リンク
ペン3 レザースタイルメタルペン 税込547円/税別498円 リンク

 

時を刻む時計に社名を名入れ

退職後は出勤がなくなり自宅で過ごす時間が増えるので、時間の把握は健康面でも大切な習慣。

常に目に入るところに時計を置いて、時間感覚をキープしながら規則正しい生活を続けることが重要です。

時計は時間の経過を表すもので、退職者にとって、この時間は休憩だな、終業の時間だな、という風に長年培われた習慣が思い出されるものなので、名入れをした時計は会社を偲ぶ良い機会になるでしょう。

時計1 ワイヤレス充電&ルームライトクロック 税込2,285円/税別2,078円 リンク
時計2 万年カレンダー&クロック 税込1,078円/税別980円 リンク
時計3 ウッド電波時計 税込2,310円/税別2,100円 リンク

 

刺繍やプリントで名入れができるタオル

中高年から高齢者にとって手洗いやうがいは感染対策の観点からも、積極的に行いたい衛生管理方法。

その際にはタオルは手を拭いたり、口元をぬぐうなど、使う機会が多いアイテムです。

タオルには会社のロゴやキャラクターがプリントできるだけでなく、社名を刺繍やネームタグで名入れすることもできます。

刺繍で高級感のある仕上がりにすると、定年退職者にも抵抗なく使ってもらえるでしょう。

タオル1 プラチナカラー・バスタオル 税込470円/税別428円 リンク
タオル2 今治粋美フェイスたおる 税込1,098円/税別999円 リンク
タオル3 今治産&泉州産フェイスタオルセット【エコマーク認定】 税込768円/税別699円 リンク

 

名入れできるお菓子も人気

物だと好き嫌いの懸念があるようならば、名入れをしたお菓子を渡してはどうでしょうか。

お菓子の断面に会社名や退職年度をプリントしたり、オリジナルの熨斗に社名を記載できる商品もあります。

菓子1 オリジナルプリントゴーフレット3枚入り 税込283円/税別258円 リンク
菓子2 名入れバウムクーヘン 税込262円/税別239円 リンク
菓子3 チョコレート ありがとう 税込107円/税別98円 リンク

 

肌身離さずに持ち歩きたいキーホルダー

バッグに付けたり、家の鍵などをつけるキーホルダーは普段から持ち歩くアイテムなので、会社との距離感が一層縮まります。

金属面にフルカラーでロゴを印刷するのが一般的ですが、レーザー刻印で社名を名入れすると、より高級感のある仕上がりになるので、年配の方が持ち歩いてもしっくりきます。

キー1 メタルプレートキーホルダー 税込288円/税別262円 リンク
キー2 プレート付キーホルダー 税込231円/税別210円 リンク
キー3 ドッグタグ マットシルバー 税込183円/税別167円 リンク

 

プレートに名入れをして飾ってもらう

表彰状の代わりにボードやプレートに社名と退職年度、退職者の名前を名入れして渡すと、会社からの感謝の気持ちが伝わります。

家に飾ることができるので、長年勤め上げたことへの誇りを、見るたびに思い出してもらえるでしょう。

プレート1 磁器製プレート 税込231円/税別210円 リンク
プレート2 ミニピクチャーボードキーホルダー(50×70) 税込110円/税別100円 リンク
プレート3 テキスタイルピクチャーボード(S) 税込242円/税別220円 リンク

 

プレートと一緒に贈るカタログギフト

プレートに加えて、退職者が自分で欲しい物を選べるカタログギフトを贈るのがスマート。

カタログギフトは退職者が自分で申し込んで、後日ギフトが届けられるシステムになっているので、会社としても退職日までに急いで記念品を用意する必要がないのは助かりますよね。

さらに、カタログギフトの価格ごとにギフトの内容が変わるので、予算に合わせて選べます。

また、ギフトの内容も日用雑貨だけでなく、高級食材専用のカタログや、温泉やレストランなどの体験型ギフトが加わったものまで、バリエーションが増えているので、退職者にあわせて選べるのは利点です。

カタログ1 カタログギフト シンプルチョイス 3000円 コース (Eua) 税込3,300円/税別3,000円 リンク
カタログ2 カタログチョイス タフタ 税込5,280円/税別4,800円 リンク
カタログ3 やさしいみらい【すらり】 税込11,880円/税別10,800円 リンク

 

まとめ:退職の記念品には会社の名入れで思い出に残す

退職後を思う夫婦

この記事では定年退職を迎える人におすすめしたい記念品について解説してきました。

定年退職の記念品には会社の思い出を残せるような、名入れをすることがポイントだと分かりました。

また、相手の性別やライフスタイル、直近のお祝いとかぶらないような商品選定も重要です。

この記事を参考に、定年退職にぴったりな記念品を製作してくださいね。

ノベルティ ドットコムではコンシェルジュが予算や目的にあわせた製品を迅速丁寧にご提案します。

ノベルティ選びに悩んだら、ぜひノベルティ ドットコムにお問い合わせください。

関連コラム