カテゴリ別
- 名入れ可能 ノベルティ
- カラー指定可能 ノベルティ
- 記念品
- タンブラー・マグ・ボトル・ボトルホルダー
- エコバッグ・トートバッグ
- ポーチ・巾着
- 時計
- タオル・ハンカチ
- 文具・ステーショナリー
- PC・スマホグッズ
- キッチングッズ
- バス・リラックスグッズ
- ファッショングッズ
- 美容・健康グッズ
- アウトドアグッズ
- 防犯・防災グッズ
- 生活雑貨・インテリア
- エコグッズ
- 季節グッズ
- ビジネスマン向け
- 子供向け・玩具
- シニア向け
- 食品
- 植物
- ギフト(小物)
- 傘・雨具
- ストラップ・キーホルダー・チャーム
- イベント・抽選会向けグッズ
- オリジナル ノベルティ
- アウトレット
価格別
ノベルティカテゴリ別人気ランキング100選

ノベルティとしての活用はもちろん、記念品や粗品、景品など幅広い用途にご利用いただけます。
けれど、企業の販促や店舗の集客、サービスのキャンペーンなどにノベルティを使ってみたいと思った時に、どんな基準で選べばいいのか分からないことも。
そんなノベルティ制作ははじめて!という方にぴったりな、ノベルティの選定方法をご紹介します。
ノベルティ選びのポイント!人気アイテムを活用する
ノベルティは販売促進活動の一環として用いられるケースが多く、より商品を購入したくなったり、サービスを利用したくなったりするきっかけづくりに活用されます。
本来であれば自社の商品やサービスの利用を促すものや、ブランドイメージを想起させるアイテムを選ぶことが望ましいですが、最初からはなかなかうまく見つけられないもの。
そこで、ノベルティ.comではノベルティコンシェルジュの経験を元に、初心者向けのノベルティグッズ選びのポイントを解説します。
名入れ対応品でブランド認知度を高める
ノベルティに既製品をそのまま配布するだけでは、ブランドの認知を高めることは難しいでしょう。
ノベルティに企業名やブランドロゴ、メッセージなどを名入れすることで、顧客の生活の中で自然と名入れが目に入ってきて、ブランドの認知が高まることが期待できます。
名入れは、企業の特性やメッセージを伝えるための重要な手段であり、企業の特徴や個性をを表現し、顧客とのコミュニケーションを促進する役割を果たします。
しかし、ノベルティは名入れに対応した商品と、そうでない商品があります。
当店では検索条件から「名入れ可能 ノベルティ」を選ぶことで、名入れができるノベルティだけを一覧で表示できます。
名入れができるノベルティを選び、企業名やロゴを印刷したオリジナリティの高いノベルティを制作しましょう。
産地やメーカー品などブランドで信頼度UP
今治タオルや燕の金属加工品は日本の産地ブランドと呼ばれ、品質の高さから顧客の信頼を得やすい傾向にあります。
産地ブランドの価値は、使用する素材の選定や製造過程における厳格な品質管理を地域や協会がしっかりと運営していることが背景にあります。
この品質管理によって顧客は安心して商品を受け取り、長く使用することができます。
他にも知名度の高いメーカー品も同様に品質に対する信頼性の高いノベルティです。
文房具であればぺんてるやパイロット、タンブラーならサーモス、和小物は京都くろちく、保存容器ならジップロックというように、知名度の高いメーカーのアイテムは自ずと良いものという印象を与えます。
ノベルティに品質や信頼度を求める際には、ブランドを活用することは有効な手段のひとつです。
コスパの高いアイテムを選んで大量配布
展示会やイベントといった人出が見込める場所は、ノベルティを配布する絶好のチャンスです。
ノベルティは短期間で多くの人に対し、直接的に製品やサービスを知ってもらう良い機会となり得ます。
特にふせんや不織布バッグ、ボールペンなどの安価で手軽に配布できるアイテムは、来場者の注目を集める効果的なツールとなります。
大量にノベルティが必要な場合は、商品価格が低いものにシンプルな一色の名入れを施すと、高コスパでオリジナルノベルティが制作できます。
当店で人気のノベルティカテゴリTOP5
ノベルティ.comは経験豊富なノベルティコンシェルジュが常駐。
企業の販促品や自治体の記念品、教育機関のプロモーションなど、様々な業種のノベルティに対応していることが強みです。
そんな当店で通年で人気の高いカテゴリは次の5つ。
1. タオル
2. エコバッグ
3. ボールペン
4. ふせん
5. 防災グッズ
それぞれのカテゴリの特徴を整理しながら、2024年12月時点のアクセスランキングをもとに、人気商品20点をご紹介します。
1. タオル - 今治や泉州の有名産地のタオルが人気
タオルは、日常的に使用されることで、企業名やブランドが何度も目に触れるため、長期的なプロモーション効果が期待できるアイテムです。
タオルといえば粗品。安くてたくさん配布するもの。といったイメージがありましたが、国産タオルが広く流通し認知されたことで、企業のイメージ向上に寄与するようになりました。
特に、今治タオルや泉州タオルは、産地ブランド品とも呼ばれ、品質の高さが知られていて、特に人気が高まっているノベルティです。
このような産地ブランドのタオルをノベルティとして配布することで、「良いものを提供してくれる」というイメージにつながり顧客に信頼感を与えることができます。
タオルという商材は美容やヘルスケア業界からの引き合いが多いですが、最近では金融機関や製造業でも、上質なタオルをノベルティとして採用するケースが増えています。
名入れ方法はプリントから、刺繍やネームタグの縫い付け、熨斗やオリジナルパッケージまで、幅広い選択肢を提供しています。
当店は今治タオル協会に加入した提携工場を持ち、今治タオルの刺繍やネームタグ加工をリーズナブルに提供しています。
提携工場だから実現可能な、短納期・小ロットといったご要望にも対応しています。
2. エコバッグ - 大きな名入れスペースで販促効果UP
環境意識の高まりとともに、エコバッグは実用的なノベルティとして定番になりました。
バッグは大きな名入れスペースを活用し、企業ロゴやメッセージを名入れすることで、顧客の日常生活の中で自然にブランドの認知を高めることができます。
加えて、エコバッグは様々な素材や色、デザインが選べるため、企業のイメージに合わせた選択が可能です。
また、軽くて持ち運びしやすく、様々なシーンで活躍するエコバッグは、受け取った方にも喜ばれるアイテムとして人気を得ています。
SDGsや持続可能性といったキーワードが関心を高める今、エコバッグを配布することで環境意識の高い企業としての姿勢を示すことができます。
3. ノベルティの定番とも言えるボールペン
ボールペンはビジネスシーンから普段の生活まで、文字を書く際に最も使われているツールです。
日常的に使用されるボールペンは、いくつあっても困らないことから、ノベルティとして採用されやすいアイテムです。
また、ボールペンは比較的安価で大量に名入れをしても単価が低くおさえられるため、企業や団体がノベルティとして配布する際のコストを圧縮することができます。
最近ではタッチペンやスマホスタンドのような、筆記以外の機能を備えた多機能ペンが続々と登場しています。
コスパを求めながら便利さも感じられるアイテムとして、通年で様々な業種から引き合いがあります。
4. ふせん - 手頃な価格で高い配布効果を得る
ふせんは、コストパフォーマンスに優れていることから、多くの展示会やイベントでバラマキノベルティとして利用されています。
サイズや形状、素材も多様で、TPOに合わせた名入れが可能です。
軽くて小さいことから手軽に配布できるため、大規模なイベントでも多くの人にリーチすることができ、低予算で高い販促効果を発揮します。
ふせんはデスクワークをする人々にとって便利なアイテムであることから、日頃の業務で手にしてもらうことで、企業のブランドイメージを訴求してくれるでしょう。
企業名だけでなくURLやQRコード、電話番号などを名入れしておくことで、ふとした時に目に入り、問い合わせにつながることがで期待できます。
5. 防災グッズ - 防災士が提案するオリジナル防災セット
防災グッズは、日常生活の備えとしての価値が高まり、企業の福利厚生や地域の備蓄用品として注目されています。
当店では、防災士の資格を持つスタッフが常駐し、企業や自治体のニーズに合わせたオリジナルの防災セットを提案しています。
防災グッズをノベルティや備蓄品にすることで、信頼性の高さを示し、企業のイメージアップにつなげることができるでしょう。
さらに防災グッズは、法定備蓄品としてだけでなく、イベントでの配布や企業の安全対策の一環としても活用したいもの。
参加者が記念品として防災グッズを手にすると、非常時に備える安心感を得られることから、企業の社会貢献度や信頼感の獲得につながります。
また、企業のブランド価値を高め、危機管理意識の高い企業としての評価を受けることができるでしょう。
電話・メールでお問い合わせ・お見積もり・ご注文を承っております。
お電話でのお問い合わせ・お見積もりはこちら
0120-163-167
受付時間10:00-17:30(土日祝を除く)
サイト掲載商品以外にも多数のノベルティ商品を取り扱っております。
ノベルティコンシェルジュがお客様のご要望に合わせてご提案をさせていただきます。まずはお気軽にお問い合わせください。